ライティングデザインスタジオ LUME(ルメ)は、仙台を拠点とした照明設計事務所です。
暮らしを楽しみ、心と体をしあわせにする心地よい空間をつくります。
MESSAGE
LUMEが目指すこと
MESSAGE
その土地ならではの最も魅力的な風景や建造物を
光を使って浮かび上がらせる
日本では人口減少の時代を迎え、これからの地方のあり方が問われています。
地元の方たちの気がつかなかった、その土地ならではの魅力あふれる風景や建造物を、光を使って浮かび上がらせ、周辺に住む方たちの日々の生活を豊かにする。またそれが地元の人に地域の良さとして認識され、観光スポットとして自らの手で育てていく基盤となる。
依頼された照明計画をただこなすだけでなく、ワークショップなどを通して地域の方に声をかけ、地元の人も運営や設置に関わってもらい、その周辺でのビジネスについて一緒に考え、地元の収益やコミュニケーションづくりにつながるお手伝いが求められています。
どのような人に関わってもらい、地元の素材を使って何ができるか。できたら地元で作ることができるエネルギーを使って…。外からの視点を持ちつつ、地域に住む人々と一緒に作り上げていくことが大事です。
建築や景観の照明も技術の変化に伴い、照明デザイナーや映像作家、舞台照明家との境がなくなってきている中、光に限らず五感を操る専門家、各種素材のものづくりの専門家等、様々な専門のプロフェッショナルをプロジェクトに巻き込み、国やメーカーに縛られない最新で最先端の解決策を探り、照明器具や建築への収まりのディテール、専門家としての光の質にこだわった空間づくりをしています。
“どうしたら、クライアントを光を使ってしあわせにできるか…。”
住居空間から街の照明計画まで、どのようなプロジェクトでも同じテーマで取り組んでいます。
そのときそのときを光と共に楽しめる空間、
光によって新しい楽しみを見つけ出せる空間を目指して
北欧フィンランドに7年間生活し、フィンランド人の“光をうまく使いそして楽しむ”生活をまのあたりにしてきました。
夏と冬における太陽光が全くことなる北欧では、短い夏は澄んだ空気を透過して降り注ぐ強い太陽光を全身であび、その暗くならない青い夜を焚き火やろうそくの光とともに湖畔で過ごし、どんよりとした曇天が果てしなく続く暗い冬には、家の中でろうそくやスタンドの光で静かに過ごします。また、寒い冬の塞ぎがちな気分を上げるための屋外の光のイベントもとても盛んです。
太陽光の一年における変化が大きい分、それを補う人工照明やろうそくなどの光が、私たちの生活に大きな役割を果たします。目にもやさしい優れたデザインの照明器具もあり、建築家は太陽光をいかに上手に建物に取り入れるかを熟考し、生活する人々もそれぞれに工夫をして、光を楽しんでいます。
日本には変化に富んだ美しい四季があり、季節折々に馴染んだ生活と行事があります。そのときそのときを光と共に楽しめる空間、また光によって新しい楽しみを見つけ出し、自然と心と体が元気に保たれる、そんな空間を作りたいと思っています。
ABOUT
STUDIO LUME 梅田かおり について
ABOUT
KAORI UMEDA
ライティングデザインスタジオ LUME
梅田かおり
建築化照明を得意とし、住宅などの小空間から公共施設・街づくりまで、
その空間を使う人の こころ と からだ をしあわせにする照明計画を心がけています。
ライティングデザインスタジオLUME主宰
国際照明デザイナー協会(IALD)会員、照明学会会員
宮城学院女子大学・東北工業大学非常勤講師
TFICA(東北フリーランスインテリアコーディネーター協会)会員
ケアリングデザイン協会会員
履歴
2012年より種々大学非常勤講師兼務
設備設計事務所(照明デザイナーとして勤務)
主な照明計画空間分野
空港、オフィスビル、ライトアップ、町全体の外構照明計画、老人ホーム、博物館、 美術館、照明イベント、ホテル、学校、個人住宅、病院、クリニック、幼稚園、ゴルフ場、店舗、その他
展示空間における照明計画及び現場監理実績
スタジオLUMEにて:
南三陸311メモリアル展示計画及び監理 2023(基本及び実施計画)
千葉大学医学部付属病院東洋医学センター墨田漢方研究所計画 2023(基本及び実施計画)
大川震災伝承館展示基本計画 2022
慶応義塾大学湘南藤沢キャンパス展示室計画 2021
山元町震災遺構 中浜小学校 展示照明改修
せんだい311メモリアル交流館 照明改修
奄美大島 某ギャラリー 2020
よるのもりへようこそ 仙台ウエスティンギャラリー
その他多数
フィンランドにて:
国立科学博物館展示照明(一部)
国際ジュエリー展(デザイン博物館)展示計画
ヤマギワにて:
茨城県立自然博物館 計画及び監理(設計契約)
丸亀猪熊弦一郎美術館フォーカシング
静岡県立美術館フォーカシング
展示用スポットライトの開発
その他多数
照明計画(展示空間以外)
TLヤマギワ研究所にて:
新松山空港(基本計画及び器具設計)
フジタビル(基本計画及び器具設計)
太平洋ゴルフクラブ御殿場・白河羽鳥湖(基本計画)
出雲空港(基本計画)
茨城県立自然博物館(実施設計及び器具設計)
JT本社ビル(実施設計及び器具設計)
東久留米市市民センター(基本計画)
その他多数
JP-Building Engineering にて:
Hietalahti火葬場教会ライトアップ(基本計画)
Leppävaara複合施設プロジェクト Sello(基本計画及び実施計画)
( 外構、ショッピングセンタ-、図書館、音楽ホ-ル、その他)
Turku街路照明計画コンペティション(基本構想)
Helsinki刑務所(基本計画)
Jämsankoski発電所外構(基本計画)
Helsinki自然博物館オフィス棟及び大展示室(基本計画)
Koivukylä街路及び都市照明計画(基本計画)
Hotel Torni ライトアップ(基本及び実施計画)
その他多数
帰国後:
仙台駅東口パルコ前通路及びエレベーター前(基本計画)
開運橋ライトアップ 2007(基本計画及び実施計画)
青い鳥歯科クリニック(基本及び実施計画)
原田乳腺クリニック(基本及び実施計画)
松島メモリーランド山形店・天童店・多賀城店・古川店・石巻店(基本及び実施計画)
カフェMOI、MOI2(基本及び実施計画)
松島ベルギーオルゲルミュージアム(基本及び実施計画)
秋保温泉磊々峡ライトアップ 2012-2016,2023(基本及び実施計画)
天守閣自然公園 もみじライトアップ
秋保ナイトミュージアム 2012-2023(基本及び実施計画)
上記にてヨーロッパの照明賞 DARK AWARDS 2017 イベント部門第2位
エビス動物病院及び院長宅及び増築工事(基本及び実施計画)
円通院ライトアップ(一部) 2013-2015(基本及び実施計画)
ホテル佐勘 中庭光のショー(基本及び実施計画)
ピッツェリア パドリーノ デル ショーザン (基本及び実施計画)
勝山館 中庭ライトアップ改修(基本及び実施計画)
ふくば本社改修(基本及び実施計画)
松島メモリーランド本社ビル改修(基本及び実施計画)
廣池千九郎中津記念館(基本及び実施計画)
太陽の家(石垣クリニック)(基本及び実施計画)
北芝 改修(基本及び実施計画)
こけし堂 改修(基本及び実施計画)
櫻井こけし店 改修(基本及び実施計画)
西遊佐まちづくりセンター(基本計画)
長浜幼稚園(基本及び実施計画)
大林医院(基本及び実施計画)
聖クリストファー幼稚園(基本及び実施計画)
サトミキルン ギャラリー(基本及び実施計画)
竹亭大和別邸 ライトアップ(計画及び監理)
南三陸311メモリアル展示照明(計画及び監理)
その他 住宅・別荘・高齢者施設・幼稚園・クリニック・店舗等 多数
講義実績
商品企画デザイン論、キャリアデザイン、コマーシャルスペースデザイン論、プロダクトデザイン概論、インテリアコーディネート特論 その他
インテリアデザイン論 デザイン論Ⅰ その他
空間を作る人のための照明デザイン その他
セミナー実績
よるのもりへようこそ (秋保ライトアップ紹介 in ウエスティンホテル)
照明学会全国大会100周年記念 講演
イルミネーション講座+ワークショップ 柴田町役場
フィンランドに学ぶあかりのデザイン 講演 仙台フィンランド健康福祉センター
北欧のあかりとくらし 講演 北欧楽会 武蔵野プレイス
その他
高齢者のための 色と光がもたらす心地よさ 講演 池袋西武くらしのデザイン
照明デザインの仕事 講演 宮城県 成田中学校
人をしあわせにする光 講演 ロータリークラブ 仙台
その他
北欧のひかりとくらしに学ぶ 照明デザインの仕事 講演 東北フリーランスIC協会主催 郡山
高齢者のためのあかり セミナー ケアリングデザイン協会主催 東京
その他
その他 仙台、東京を中心に講演多数
企画開発・ワークショップ・イベント
ヤマギワにて:
フロス・アルテミデ・ルーチェプラン等
ヨーロッパブランド器具の日本仕様化及びプロモーション企画
ヤマギワカタログ企画
その他
海外にて:
Lights in Alingsas 2007 照明デザインのワークショップ (スウェーデン)
Valon Voimat 屋外の照明イベント 企画及び施工(フィンランド)
Narrative 国際ジュエリー展の企画、ジュエリー制作、展示設計及び施工 (フィンランド・デザイン博物館)
その他
日本にて:
子どものためのクリスマス 光のワークショップ 新宿オゾン
イベント企画 ピックヨウル(北欧のクリスマス市) 2005-2013
イベント企画 Sendai + Finland クリスマスマーケット エスパル仙台・仙台パルコ2
仙台商工会議所 地域資源 全国展開プロジェクト
“伊達な木遣いプロジェクト” 企画委員
“仙台ガラスプロジェクト” 企画委員
東北大学加齢研究所川島研究室+リクシルとの共同研究 住空間における照明における脳機能実験
地下鉄東西線デザイン審議委員
その他
執筆など
北欧文化事典 (丸善出版)北欧の照明デザインの項 担当
東北電力 くらしのエコマガ 住まいと照明 担当
その他 新聞、照明メーカー冊子、住宅雑誌、東北ライフスタイルデザイン協会冊子など多数
WORKS
東北大学工学部金属工学科 創立百周年記念展示室
展示空間|2024
Place:
宮城県仙台市
Client:
東北大学
Design:
ディレクション・グラフィックデザイン (株)ナナイロ 空間構成 H.simple Design Studio サイン (株)スリーエイト
Photo:
Lighting Design Studio LUME
Other:
東北大学青葉山キャンパスにオープンした工学部金属工学科創立百周年記念のための展示室。材料研究、各関連企業及び産業界の最新材料や技術がわかりやすく展示されている。外光がふんだんに入る展示室で、照明は限られた予算の中、配光可変のスポットライトにフードやフィルターを使用し、器具はなるべく目立たないようにした。淡い色彩の差し色と、立体文字やフロストのカラーアクリルから生まれる柔らかで美しいグラフィック、シンプルな展示構成で、硬い展示内容に関わらず、魅力的な展示空間に仕上がった。
竹亭大和別邸及び新館ライトアップ
アウトドア・ライトアップ|2023
Place:
宮城県
Client:
竹亭
Design:
新館建築設計:株式会社 SPAZIO(スパジオ)建築設計事務所
Photo:
Kazuhiko Monden. Studio LUME
Other:
四季折々の庭の風景を,食事しながらと散策,両方で楽しめる料亭のライトアップ。
オーナーがお茶をたしなまれるため、夜の茶会も念頭におき、池に落ちる水滴がつくる水の揺らぎが竹林にゆらゆらと映り込む夜ならではの光景もつくった。満月や星と共に楽しめる里山の夜景。
エビス動物病院増築工事
医療・福祉・教育施設|2023
Place:
宮城県
Client:
エビス動物病院
Design:
都市建築設計集団 UAPP
Photo:
大武写真館・Studio LUME
Other:
新築工事の際に関わらせていただいたクリニックの増築及びリニューアルのプロジェクト。新たにスタッフルームとして増築された部分は、研修やミーティング、休憩など時間によってさまざまな用途に使用されるため、シーンコントローラーで部屋の用途や時間によりワンタッチで照明の色と明るさが変えられるようにした。
既存の部分はこの機会にシームレス蛍光灯などの器具のLED化を図り、外光の入る部分は光の調整ができるようにし、省エネ化とより診察のしやすい光とした。
外構に関しては、増築部の木のルーバーを半間接的に照らすことで、国道からのアイキャッチと駐車場部分のあかりとりの役目も果たしている。
天守閣自然公園 秋保ナイトミュージアム
アウトドア・ライトアップ|2023
Place:
宮城県仙台市太白区秋保町
Client:
天守閣自然公園 小屋舘跡庭園
Photo:
Kazuhiko Monden
Other:
2011年から12年間、継続して企画と照明計画を担当しているライトアップイベント。 もみじの綺麗な秋の約3週間、紅葉を中心とした日本庭園とその広大な庭を構成している秋保石のダイナミックな岩山をライトアップしている。オーナー自ら重機を動かして、年々大規模な改修をし美しく整備されていく公園を、その時々の新しい景色を考慮しながら照らしている。 2023年は期間中のインスタグラム(@akiu_tensyukaku) やキャンペーンなども担当した。
毎年、海外のアーティストの作品や地元の子供達とのワークショップ、地元の作家や大学生とのコラボレーションなど、庭園の場を活かした作品やアクティビティーも場内にちりばめ、近年は地域での人気イベントとなっている。2018年にはDARC AWARDSのイベント部門で世界2位を獲得した。初年度には数百名であった入場者数も、2021年にはオーナーが先頭を切って地域の方や行政のご協力で夜の街を光で繋げようというAKIULUMINAに発展したことで入場者数35000人を超え、2023年にはAKIULUMINARTというアートを町の中に展示するイベントも始まった。
回遊式の庭園のため、光源のグレア(まぶしさ)の制御が難しいが、フードやルーバーを駆使しまぶしさの低減を図り、照らされた対象物だけが目に入る上質な庭園に仕上げている。また、年々少しづつLEDへの置き換えや主幹の配線を太くすることで、使用電力の低減と明るさの向上に繋げてきた。スイッチは広大な庭園に設置した約500台の器具を一つのタイマーで制御し、運営される方の手を煩わせないようにしている。
この庭園自体の持つ美しさや、庭園を構成する自然や空間の要素を光で目立たせることで、その魅力に気がつき、昼間にもまた行ってみようと思っていただけたらと願っている。
磊々峡 覗橋ライトアップ2023
イベント・ワークショップ・セミナー|2023
Place:
宮城県仙台市太白区秋保町
Client:
仙台市
Photo:
Kazuhiko Monden
Other:
2011年から2014年まで担当していたライトアップのリバイバル。G7科学技術会議が秋保温泉で開催されることにあわせてゴールデンウィークに開催された。秋保温泉に沿って広がる峡谷。そのダイナミックな岩肌の表情を陰影を使って見せ、峡谷を見下ろす橋の下をライトアップすることで、道路の高さより下の谷の存在感を見せた。 地元の地場産業であった秋保石を使って石灯籠を特注し、遊歩道の地明かりとした。 橋の欄干はLEDのテープライトで間接照明を仕込み、ライトアップの見えを邪魔せず足元の歩道を照らした。
おおつち斎苑
公共・宗教・宿泊施設|2022
Place:
岩手県大槌町
Client:
大槌町
Design:
関•空間設計 江田紳輔+本間亜門
Photo:
浜田昌樹(kkpo)
Other:
終焉の儀式にふさわしく、厳粛の中にも心の安らぎを感じるような火葬場、という建築のコンセプトを受け、会葬者が故人と静かに向き合える、また思い出を分かち合える場としての光を作った。
建物の中心に位置し、外からもよく見える収骨室を儀式の中心としてとらえ、収骨室の外壁回りは建物のコアとして曲面の壁を上からの強い光で洗い出し、テクスチャーのあるタイルを強調しつつ象徴性を持たせた。 収骨室内部に関しては故人が天に向かって昇天していく様を見送る会葬者の視線の動きに配慮しつつ、最後のお別れの場として荘厳で落ち着いた雰囲気を作る光とした。
また、全体を通し、行く先々の鉛直面や扉前に光を落とし、行くべき先を見せてサインに頼らなくても会葬者が自然と流れるよう、明快な動線を光で強調することを心がけた。 一部、木ルーバーの上から場を和らげる木漏れ日のような光を演出している。
SERVICE
LIGHTING PLANNING
照明計画
照明のコンセプトメーキングにはじまり、基本計画から実施設計まで、予算と依頼範囲の希望をお伺いし、ご希望に沿った形で照明設計の計画をお受けしています。基本的には設計の方からの依頼をお願いしておりますが、お施主様から直接ご依頼を受ける場合もあります。
クリニック・住宅・別荘・オフィスビル・美術館博物館・交通施設・公共施設・商業施設・宗教施設・学校・宿泊施設・都市全体の照明マスタープラン・ガイドライン、公園・広場、橋、建物のライトアップなど、屋内外の照明計画が可能です。
EVENT LIGHTING
イベント照明
イベント照明のご提案や工事だけでなく、その場を最大限に活用してターゲットとなる方を呼び、その方たちが喜んでくださるためのあらゆるバックアップをお手伝いします。基本計画から実施までの照明計画、もしくはイベントに関わる企画やプロデュース、工事、お土産品の開発、補助金の申請サポート、SNSマーケティングの請負が可能です。展覧会、庭園ライトアップや個人邸のパーティーなど器具のレンタルや演出を含めご相談ください。
RESARCH and DEVELOPMENT
研究開発
照明に関わる新しい理論を追求するための研究開発に参画しています。
SEMINAR / LECTURE
セミナー / レクチャー
建築家やインテリアコーディネーター、学生など、空間デザインに携わる方への照明デザインや光に関するセミナー、一般の方向けの高齢者が幸せに暮らすための照明セミナー、北欧のあかりと暮らしをテーマにしたセミナーや講演を行なっています。
ADVICE / CONSULTING
アドバイス / コンサルティング
*照明に関わる器具開発・建物開発・都市開発やプロジェクトのコンサルティング
*東北の技術や工芸品に関わるデザインのコンサルティング *フィンランドの技術開発に関わるアドバイスやコンサルティング *北欧の建築ツアーに関わるアドバイスやコンサルティング発注者様へ
[照明計画のプロセス]についてはPDFをご覧ください。